- トップページ >
- 施設案内
施設案内
「日本消防会館」は、永田町・霞が関・新橋・赤坂といった主要エリアに隣接する、虎ノ門の中心に位置しています。東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」、銀座線「虎ノ門駅」からのアクセスも良好で、ビジネスや文化活動の拠点として利便性に優れた立地です。
施設内には、落ち着きと気品を備えた1,000席のホールと、用途に応じて利用できる大小4つの会議室を完備。舞台、音響、照明、プロジェクターなどの設備も充実し、式典、講演会、セミナー、コンサートなど、幅広いニーズに対応可能です。
1階には、日本の「安心・安全」を支える情報発信拠点である「日本消防防災情報センター」を併設。自由にご覧いただけます。さらに、地下1階には飲食店もあり、快適にご利用いただける環境が整っています。
-
1949年(昭和24年)
東京都港区芝神明町 日本消防会館竣工 日本消防協会最初の会館
(会議室・宿泊室・事務室) -
1959年(昭和34年)
東京都港区明舟町 日本消防会館竣工 地上5階、地下1階建
(ニッショーホール600席) -
1981年(昭和56年)
東京都港区虎ノ門に日本消防会館竣工 地上9階、地下3階建
(ニッショーホール742席) -
2020年(令和2年)
建て替え期間中、東京都港区東新橋(旧ヤクルトホール)でニッショーホールを運営
(550席) -
2024年(令和6年)
東京都港区虎ノ門に日本消防会館竣工 地上14階、地下2階建
(ニッショーホール1,000席)
日本消防防災情報センター
(1階)
消防・防災の情報をデジタルサイネージで紹介。